SSブログ

28 基礎表面仕上げ・キッチン工事・吹き抜け壁面工事 他 [●大工構造工事(全般)]

  ~我が家の新築日記 その28~
            H18年 8月 6日(日)

@ 更新が遅くなりました。今週1週間は公私共に多忙な毎日でなかなか更新する時間がありませんでした。

@ 8/5(土)のお昼時に、棟梁のSさんと息子さんとわが家家族で、近くのとんかつ屋さんで食事をしました。 暑い中毎日ご苦労様ですということで、両親の提案でお誘いしました。 なかなか大工さんが作業していらっしゃる時間帯に現場へ出かけてゆけないのと、お会いできてもなかなか作業の手を止めさせても悪いので、じっくりと世間話も含めてする機会が少なかったが、初めてお会いした時同様に、気さくにお話してくださり楽しく時間を過ごせました。

○∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵○

 ◆◇写真 8/6日(日) 午前7時 ◇◆

 1 ; 基礎コンクリートの外側の表面仕上げがなされていました。先日の記事でセパレータのくぼみ(凹)がモルタルで埋められていたのをUpしました。その最終段階で、基礎の方面をキレイに塗り上げ、玄関周りとインナーカーポート周りは写真の通り縦線の串目仕上げとなっている。


 2 : 玄関扉を開けて… 右正面に先日取り付けられた下足箱(保護材付)。 土間(床面)は20cm四方の素焼き状のタイルを敷きます。前回の打ち合わせで色目を実際のサンプルの中から決めてきました。

   玄関ホール正面壁面には、絵画(額)などを吊り下げられるようにレールを取り付けてあります。 同じくこれより少し短めのものが下足箱カウンタの上にもついています。


 3 ;  リビングに入ると。。。驚きました(^^ゞ
    吹き抜け部分には足場が組まれていました。まずは1階から2階ファミリールームを見上げるように1枚。

    ファミリールームから足場上面と壁面下地。(階段側)

    吹き抜け部の天上面です。写真の向かって左端はトップライト(天窓)。等間隔に平行に走る木材には細い目地が施されています。

    同じく吹き抜けリビングのの開口部上面Fix窓(LowE)側壁面

いずれにしても、この連日猛暑が続いている中、高所の作業が続いている模様です。かなり暑いと思います。本当にお疲れ様です。

 4 ; キッチンシンク側
   手間の黄色いクッション保護材に覆われているのは木材のボード。その向こう側にYAMAHA社製のキッチン(ドルチェ)が取り付けられた。ここも他同様に完成後に取り外される保護用シートで覆われています。

 5 ; キッチン食器棚
    全容はまた後日に。色は鏡面仕上げの“白”です。扉や引き出しは『バタン!!』とは閉まらずに、閉じる直前に『す~ット』ほとんど音を立てずに閉まります。

 6 : お手洗い 造り付け家具
    お手洗い(WC)の方壁面には写真のように造り付けのカウンターです(収納付)。写真手前の丸い輪の部分には九谷焼の器を手洗い蛇口の受け(排水口)となります。天板は黒い御影のカウンターで、足下を間接照明で照らす感じです。完成が楽しみです。

(7): ゴーヤ
   南側の家庭菜園には両親が育てているゴーヤが実っている。近くのお肉屋さんでじっくり煮込んだ煮豚と木綿豆腐、玉子を混ぜて味付けして食べるゴーヤチャンプル。。あのほろ苦さが何ともいえないくらい旨く、やみつきになる食材です!

○∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵¨∵○

この記事を書いているのは8/10(木)夜 です。さきほど現場管理のTさんから現状報告のお電話を戴いたところです。大工さんの“木工事”が完了したとの事です。明日朝(11日〈金〉)、早起きして見に行ってこようと思います。。。 その模様は11日夜にUpします。

          Written by:リチャード^^v 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 2

ガーファンクル

初めてコメントさせていただきます。吊り下げレールは石膏ボードにビス止めしてありますが,石膏ボードの下に,「ベニヤ等による」補強がされていればよいのですが,また,石膏ボードを固定した柱までビスが届いていればよいのですが。我が家の場合,壁掛けTVとカーテンレール(標準のでなくオプション)の部分に石膏ボードでなくベニア板による補強がされています。「メーカー」によると,万が一落下したとき,「お客さん」が規定以上の重さのものを吊り下げた場合でも,保証する義務があるのでと言ってました。大切な絵画は大丈夫ですか。杞憂ならいいのですが。
by ガーファンクル (2006-08-15 11:07) 

abc_sou

【ガーファンクルさん】
コメントありがとうございます。ご心配くださいましたクタスタボード(石膏ボード;クロス下地)が止められる前の過程を確認しておりました。ボードの下にはネジ(ビス)を受けるための下地の木材(パネル)が施された後のクラスタボードの取り付けとなっています。たしかに、下地加工が充分地施されているとはいえ、重いものを掛けるのにも限界があると思われますので、次回の打ち合わせ時に取り付けビスの長さや、またどのくらいの重さのものまで掛けることが可能なのかを含め、聞いてみたいと思います。
貴重なご進言、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

             Written by:リチャード^^
by abc_sou (2006-08-16 00:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。